トップ郵便局のおせち > おせちの意味 ー 煮しめ

おせちの意味

煮しめ

  煮しめとは、煮汁が残らないようにじっくり煮る料理の総称で、その具材は地方によって多岐にわたります。魚を加える地域などもありますが、一般的に想像される煮しめの具材は、根菜や芋類や昆布、こんにゃく、油揚げなどです。筑前煮も似たような具材を使いますが、「鶏肉」を必ず入れるのが特徴です。煮しめと筑前煮をほとんど同じものだと認識されている方が多いとは思いますが、筑前煮との決定的な違いは、「煮る前に炒めていないこと」と「鶏肉が必ず使用されるわけではないこと」です。煮しめには、一つ一つの食材に縁起を担いだ意味が込められた、様々な山の幸が一つの鍋で一緒くたに煮られることから「家族が仲良く結ばれますように」との願いが込められています。

  • 煮しめ
  • 煮しめ

人数から探す