お手入れのしおり

ペンタス

ペンタス画像
名称
ペンタス
分類
アカネ科 宿根草
説明
ペンタスという名は花が5弁である事からギリシア語で「5」を表す言葉に由来しています。花姿は星の形によく似ており、英名の「エジプシャン スターフラワー」はこの花の形に由来します。赤、桃色、白色など品種改良されたものを含めると、多彩な花色を楽しめます。又、最近は八重咲きの品種も人気があります。サンタンカの花にも似ている為「クササンタンカ」とも呼ばれています。
置き場所
日当たりと水はけ、風通しのよい屋外に置きましょう。10-15℃が適温です。冬越しは10℃以上の室内に置きましょう。
水遣り
鉢の表面が乾いてから鉢底穴から流れ出るくらいたっぷり与えます。鉢皿等にたまった水は根腐れの原因になるので捨てるようにします。冬の休眠期は乾かし気味に。雨や水やりのしすぎによる根腐れに注意しましょう。
肥料
元肥として有機質肥料を与え、2か月に1回、緩効性肥料で追肥します。

この植物のよくある質問

  • 米の研ぎ汁を与えるようにしてから元気が出てきましたが、毎日あげていいものなのでしょうか?

    米のとぎ汁が肥料となるには一度土壌細菌によって分解されなければ効果がありません。したがって毎日与える必要はありません。根腐れの原因になります。月に二回程度で十分です。

  • 開花した鉢を買いました。まだ蕾も沢山あります。育て方と、来年も楽しむにはどうすれば良いか教えて下さい。

    日によく当てて土の表面が乾いたならば水やりしてあげれば次から次へと秋までよく咲いてくれます。花がらを必ず摘んでおくのがポイントです。時々液肥も与えておきましょう。寒さにはあまり強いほうではないので、冬は部屋の日当たりのよい窓辺で管理します。

  • ペンタスって宿根草?多年草?一年草?冬越しはどうしたらいいんですか?あと増やすにはどうしたらいい?

    ペンタスは寒さにはあまり強くない多年草です。部屋の中に取り込んで保護してあげると越冬できます。(最低気温5度以上)。増やすには梅雨時に挿し木をします。

  • 外で育てているのですが、ここ最近元気がなくなってきてしまいました。寒さのせい?来年も楽しむにはどうしたら良いのですか?

    本来は熱帯花キで宿根しますが、寒さには強くないので一年草として扱われています。そろそろ寒さで傷みが出てきたのかもしれません。花がらを切り取って黄色い葉を取り除いて部屋に取り込んでよく日に当てておきましょう。冬は水やりを控えてやや乾かしぎみに管理すれば越冬できるでしょう。

  • 葉っぱとお花に白い虫みたいなのがたくさんつきます。風通しのいい場所に置いて薬もふってますがなかなか消えません。今は2階の雨の当たらないベランダにおいてます。

    その白い虫は翅が生えて飛ぶ虫ですか。もしこの虫ならば葉の裏に卵が付いている場合があるので取り除いてベニカガーデンドクターなどの殺虫殺菌を兼ねた薬で消毒をしておきましょう。殺虫剤は虫にかからないと効果がありません。アブラムシなどの他の虫でもこの殺虫剤で効果があります。

お手入れのしおり TOPへ

ページの先頭へ戻る