

ミニ書道セット「一日一筆箱」
書道は毛筆と墨で文字を書く芸術で、精神的な深みや美しさが表わされます。毛筆は墨を含ませれば、文字の太さや濃淡を自由に調整でき、書く人の精神や観念が表現できます。普段はあまり毛筆で文字を書くことはありませんが、大切な方へ日頃の感謝の言葉を毛筆と墨で書かれてはいかがでしょうか。
広島県熊野町は江戸時代から続く筆の産地であり、書筆の生産だけでなく、地元で開催される全国書画展覧会等を通じて、書道の国内外での普及にも努めております。
書道には毛筆のみならず、墨、硯、紙といった文房四宝の道具が必要になります。この商品は軽い桐製の硯箱に硯・墨・筆・水差し・筆置きといった書道に必要な道具をコンパクトに納めています。すべての部材が小型・軽量で、いつでも、どこでも直ぐに使えて、小型ながら本格派の「ミニ書道セット」です。ペン・毛筆用の一筆箋30枚綴りも含まれているので、届いたその日からお使いになれます。
サイズ:縦 234o x 横 112o x 高さ 49o
重量:345g
セット内容/素材:
(1)硯箱=桐製
(2)筆 穂首=イタチ毛 他、軸=竹製
(3)硯=硯石
(4)墨=四分の一丁型「松煙墨」
(5)水差し=陶器製
(6)筆置き=陶器製
(7)一筆箋=30枚綴り
送料:全国一律990円(税込)
※「いいものジャパン」内の同一送料の商品のみ同梱可
※のし紙及び二重包装のご指定はできません。あらかじめご了承ください。
※郵便局窓口での受付はございません。
【商品のお届けについて】
お届け予定日:2020年5月7日(木)より順次お届けします。
※商品デザイン及び画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
※本サイト画像を無断で使用・転載することを固く禁止します。
- 販売者:ENGAWA株式会社
- TEL: 03-6721-0958
- 在庫:在庫あり
- 販売期間
2020年04月28日〜2021年09月30日
よくあるお問い合わせ
マークについて
![]() |
チルドゆうパックでお届けします | ![]() |
定形外郵便(簡易書留)でお届けします |
---|---|---|---|
![]() |
冷凍ゆうパックでお届けします。 | ![]() |
レターパックライトでお届けします |
「夏期のみチルドゆうパック」などとなる場合は、記号での表示はせず、商品内容欄にその旨を表示しています。
商品に「小麦」「そば」「卵」「乳」「落花生」「えび」「かに」のアレルギー特定7品目を含んでいる場合に品目名を表示します
- ※エビ・カニを除く魚介類(これらの魚介類を原材料として製造された加工品も含む)は、漁獲漁法によりエビ・カニが混じっている場合があります。また、これらの魚介類は、エサとしてエビ・カニを食べている可能性があります。
- ※商品写真はイメージです。
- ※商品内容として記載されていない「小道具類」はお届けする商品に含まれておりません。
- ※商品の色は、印刷の都合により、実際と異なる場合があります。